とあるアパートの三階から、 忍者ブログ

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[08/31 海外映画DVDマニア運営事務局]
[02/05 パール]
[02/05 長嶋]
[09/19 パール]
[09/19 まき]
名古屋の劇団B級遊撃隊所属、向原パールの日誌。 改め、退団しHPのトップからも姿を消しましたので個人的日記として更新していきます。 日々の暮らしです。宜しければ見てください。
[23] [24] [25] [26] [27] [28] [29]
2025/07/06 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/12/28 (Mon)
何があっても書くさっ

と、思っていたのにいけませんね。サボりました更新。反省、

色んな事、反省。



今日は、神谷さんのインタビューに同行。

名古屋演劇アーカイブの長谷川さんから、神谷さんへのインタビューです。

考えてみれば、真横で聞く機会今まで無かったので、初でした。

B級で‘ぴあ’とかの取材があっても、遠巻に聞くくらいしかなかったんで。

インタビューの模様を取材みたいな。まあ、聞いてるだけでしたが…

改めて、神谷さんの話を聞いて色々肝に命じました。

途中、反対に神谷さんが長谷川さんに聞いてたりして、面白かったです。

長谷川さんも、本を書いたり演出していたりするので、共感する部分はあるだろうなと聞いていました。

ほぼ、録画させてもらったので、全部か分かりませんがHPにアップ予定です。いつかなあ、一月末くらいかなぁ。



インタビュー終わってから、「もう一点」と長谷川さん。

そこからの話も面白く、私がカメラを下ろしたからか、二人ともその前より少し、饒舌でした。

しっかり録画してましたので、これこそアップですね!決まりっ



最後にパチリッの風景を、パチリッッ







拍手[0回]

PR
2009/12/23 (Wed)
年賀印刷にてB級に集る。

ほぼ、原稿は出来ているからサクサク終わるさ…

って思ってたのに。

プリンタが音信不通になりまして、長久手の三ツ星カメラまで走るはめに。

少し前から、複合機を買う話があったので買うことに。

えっちらおっちら、野を越え山を越え。


そして、未知との遭遇。

インクセットしたら、光るよ!!!

これでいいの?恐る恐るの二人。やってまえ根性の私では太刀打ち出来ませんでした。

見守る。

まだまだ、続く





拍手[0回]

2009/12/21 (Mon)
今日はB級にて、制作作業日。

名簿抜粋中。

古いデータを見ながら、郡は市に変わってるんでは?と検索を始める二人。

小町で使った名簿のことを聞かれ、

「?????」

頭に?が飛んでしまいました。ほんの三か月前のことを全く覚えていない…

覚えるの遅くて忘れるの早いって、いいとこ無しですね。

高津さんに電話入れて聞きながら思い出す。思い出せるだけマシか?聞いてもサッパリやったらまずいですね。

今日も、斉藤さんと池野さんの言葉が私の頭の上でポンッポン。

そして、広がる話。一応、私が推し進めたいのはコレです。と最後に言ってみる。

…良かったのだろうか。

あまり、口が上手ではないのであかんですね。

久し振りに斉藤さんと話して帰る。楽しそうに話す斉藤さん。

いいですね。今日は聞き役。







拍手[0回]

2009/12/17 (Thu)
久し振りに皆集まる。

有意義な会議だったです。と、私は思う。

改めて、頑張っていきまっしょい。

男優募集中なんですけど、どうやったら入ってくれるんやろと頭を悩ます一同。

よしっ、入ろう!と言う人はいないもんですね。

皆、忙しいですかね。聞きたい事とかあれば連絡ください。お待ちしております。



しかし、
今日はそれら全部が吹っ飛ぶ出来ごとがありました。

一番お世話になってた大家のご主人が亡くなられました。ご冥福をお祈り申上げます。

ここで書くのもどうなのか分かりませんが、書かないのもおかしいですしね。
かなりお世話になりまして、劇団としては20年近くですから、言い切れないです。

団員で最後に会ったのは私かと…思うと悔やまれます。

近しい方が亡くなるのは久し振りのことで、どう感じていいのかよく分かりません。

親戚じゃないけど、お世話になったけど、でも挨拶くらいしかした事なかった大家さん。



自分のおじいちゃんを思い出します。

まだ私は五才でした
田舎のお葬式で、それこそ22、3年前で土葬だっはずです
かなりインパクトあって、不謹慎かもしれませんがきれいでした

寺からお墓までねり歩いて、色とりどりの紙を降らせながら、原色の手拭いを肩にかけて



いいお葬式でした。
断片でしか覚えてないので、実際とは違うかもしれませんけどね。


何を言いたいんだか分かりませんね。

もう少し、お話しとけば良かったと思います

拍手[0回]

2009/12/15 (Tue)
さて、ホームへ帰る。

制作部集う。

近々、月例会があるので議題を上げて三人でディスカッション。

白熱でしたね~とてもよい会議でした。

ドッカン、ドッカン飛んでました。私はあまり飛ばしませんでしたが、事項が沢山でまとめるのに頭を整理。

何とか二月くらいまでの大まかな予定を決め、色々挑戦です。

やってみなきゃ分からないさっ

な感じです。

分らな過ぎて止められたりもしますけど、試行錯誤や~。

動いて、動かして、

拍手[0回]

prevHOMEnext

プロフィール
HN:
向原パール
年齢:
43
性別:
女性
誕生日:
1982/03/09
自己紹介:
名古屋市在住・三重出身
劇団B級遊撃隊所属
好きな食べ物はハヤシライスと鰻。
映画・映画館が好き。
幸せを感じるのは布団の中。
blogram投票ボタン
にほんブログ村 演劇ブログ 劇団へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
クリックして応援してね!

Firefox ブラウザ無料ダウンロード



ブログ内検索
コガネモチ
忍者アナライズ
バーコード
忍者ブログ[PR]