とあるアパートの三階から、 忍者ブログ

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[08/31 海外映画DVDマニア運営事務局]
[02/05 パール]
[02/05 長嶋]
[09/19 パール]
[09/19 まき]
名古屋の劇団B級遊撃隊所属、向原パールの日誌。 改め、退団しHPのトップからも姿を消しましたので個人的日記として更新していきます。 日々の暮らしです。宜しければ見てください。
[144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154]
2025/07/15 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/09/03 (Thu)


パラパラと集まって、始まった本読み。役者がそろって読むのは初でした。



取り敢えず、役関係なしに時間も知りたいから読んだんですが、



いや~



当たり前やけど、一人で読んでた時と全然違ってキャッチボールが大変。



最初の一言目から、ラストまで数珠繋ぎな台詞、



転がれば面白いはずやし、躓くと…あまりいい発言ではありませんが。



名古屋弁に四苦八苦したり、イントネーションはいろいろ混ざりそうです。



配役は決定。たぶん



進める段階で変わるかもしれない風ですが、大体当て書きなのもあり、すんなり。



やっぱり、役が決まると身が引き締まります。とうとう始まるなって感じで、ワクワク、ドキドキですなぁ。



早く、台詞をものにしたいもんです。



拍手[0回]

PR
2009/09/02 (Wed)
もう一本!



まあ、冗談です。‘梅よろし’美味しいです。自販機であんまりジュース買いませんが、これはたまに飲みたくなるんです。

クエン酸効果で元気になった気がするんです。120円、安い人ですね。



今日は、小町のチケット作製日でした。そして完了しました!

わ~い。

みちこJapan先生有難う!

かわいらしく、正方形のチケットです。表に日時で裏に地図が入ってて、これさえあれば辿り着ける事間違いなしですよ。

これは、購入していただいて是非とも直接お確かめくださーい。



帰り際、下川さん家の犬の話題になって

犬の話を前に江副さんとした時らしいんですが、

江「どれくらい?」

下「7キロ」

江「キロで言われても…」

そりゃそうだ、って私は思ってその場は笑いましたが、犬を飼ってる人はキロで話するんやろか?

私は猫しか飼った事ないし、体重計らんかったしなぁ。

でも、下川さんが当たり前にキロで話をする感じが面ろかった。



なんか、喜怒哀楽の激しい一日やったんですが、最後に笑えて良かったです。

このまま眠れますように。







拍手[0回]

2009/09/01 (Tue)
♪頭のチャンネルを切り替えたって

気づけば追いかけてる姿

まだ たどり着けない

君がいない今の悲しみは

相変わらず帰り道をさがしてる



足りない 君が足りない 私の中に

離れない 離れない あの笑顔

ウソみたい 夢みたい 君の存在

会いたい 君に会いたい

Ah…



木村カエラ『キミニアイタイ』より



これが歌えるってステキだと思います。ベタなラブソングですかね。

でも、よくよく聞くと切ない曲です。

お暇な人は聞いてみてね。

今日はこんな感じで。

拍手[0回]

2009/08/31 (Mon)
別に浮かれてはいません

B級行って、パソコンからブログ見てきました。パソコン持って無いので、確かめたかったんです。

プロフィール辺りから少しいじりまして、いい感じになったのでは。ちなみにパソコンで見ないと表示されないみたいなんで、携帯の方申し訳ありません。

私も普段、携帯でしか見ないですけどね。



帰り道。風があったんで半袖で自転車は肌寒かったぁ。家でも、ずっと扇風機あたってると寒いし、かと言って切ると暑いような気がするし

あ~、どっちや~



そう言えば、今日花買いました。ガーベラとトルコキキョウ。

安かったです、しめて300円!安いですよね~。問屋さんなんですけど、タイムサービスがあったり助かってます。

さて、何日もつでしょうね。



そろそろ夏物をしまわんといかんですね。浴衣とか出しっぱなしやし。片を付けよう。

もう九月ですっ、早いなぁ。

九月の月運、細木数子によると緑生。安定はしているけど、気を抜いてはいかんらしいです。

そうやなぁ抜いてはいられないわけで…



扇風機やっぱ寒い、ポチッとな







拍手[0回]

2009/08/30 (Sun)
ついでに、近所にある前から気になってたカフェに入ってみた。

かわいいお家の外見で、一見カフェだとは思わない感じ。中は、ナチュラルでかなりシンプルや。クラシック?みたいのが流れる中、ブルースター(やったかな?)と言うアイスティーを飲んだ。

本がいくつか置いてあって、美術のとか珈琲のとか英字のとか、

その中で、アンネ・フランクのミュージアムについて書かれた本を読んでみた。

『アンネの日記』言わずと知れたものやけど、私は読んだ事なかったんです。なんとなくの把握くらいで。

学校の図書館にあったみたいやけど、子供心に怖かった気がします。夏休みの『おすすめの本』の中に必ずあったような…

太宰治ばりに



今も入っているんでしょうか?手に取ったものは、ミュージアムの解説なので日記の抜粋が少しだけ入っていた。

せっかく、ここで出会ったわけなので読んでみようかな。ちょっと先にはなりそうやけど。

そう、今は『サティコ』を読まなくてはっ



いい収穫でした。







拍手[0回]

prevnext

プロフィール
HN:
向原パール
年齢:
43
性別:
女性
誕生日:
1982/03/09
自己紹介:
名古屋市在住・三重出身
劇団B級遊撃隊所属
好きな食べ物はハヤシライスと鰻。
映画・映画館が好き。
幸せを感じるのは布団の中。
blogram投票ボタン
にほんブログ村 演劇ブログ 劇団へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
クリックして応援してね!

Firefox ブラウザ無料ダウンロード



ブログ内検索
コガネモチ
忍者アナライズ
バーコード
忍者ブログ[PR]