とあるアパートの三階から、 忍者ブログ

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[08/31 海外映画DVDマニア運営事務局]
[02/05 パール]
[02/05 長嶋]
[09/19 パール]
[09/19 まき]
名古屋の劇団B級遊撃隊所属、向原パールの日誌。 改め、退団しHPのトップからも姿を消しましたので個人的日記として更新していきます。 日々の暮らしです。宜しければ見てください。
[86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93]
2025/07/10 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/08/30 (Sun)
ついでに、近所にある前から気になってたカフェに入ってみた。

かわいいお家の外見で、一見カフェだとは思わない感じ。中は、ナチュラルでかなりシンプルや。クラシック?みたいのが流れる中、ブルースター(やったかな?)と言うアイスティーを飲んだ。

本がいくつか置いてあって、美術のとか珈琲のとか英字のとか、

その中で、アンネ・フランクのミュージアムについて書かれた本を読んでみた。

『アンネの日記』言わずと知れたものやけど、私は読んだ事なかったんです。なんとなくの把握くらいで。

学校の図書館にあったみたいやけど、子供心に怖かった気がします。夏休みの『おすすめの本』の中に必ずあったような…

太宰治ばりに



今も入っているんでしょうか?手に取ったものは、ミュージアムの解説なので日記の抜粋が少しだけ入っていた。

せっかく、ここで出会ったわけなので読んでみようかな。ちょっと先にはなりそうやけど。

そう、今は『サティコ』を読まなくてはっ



いい収穫でした。







拍手[0回]

PR
2009/08/30 (Sun)
投票、行ってきました~


徒歩3分のところに投票所があるのもあり、すぐに終った。


出たついでにお散歩、平和公園の周りをウロウロしてきたんですけど、めっちゃ暑かった。


汗だく。


私としては、猫洞池に行きたかったんですけど、違う方に行っちゃってかなり歩きました。


思ってみれば、今の家に越してから初めて向かったので方向が逆やった。


池の前には公園と名のついた、何も無いだだっ広い敷地があって、


親子連れがキャッキャッいいながら遊んでた。のどか。


池の周りを歩いてみようと軽い気持ちでドンドン行ったら、結構険しい道で明らかに場違いな人になってしまって…


サンダルで入る道やないなぁと、歩きながら蛇でも出たら私はどうしたらいいんやろと、いろいろ考えながらちょっと走ってました。


誰ともすれ違わんし、蜘蛛の巣が顔にかかるし。甘くみてました、一万歩コース。


全部歩いてはいないですけどね。


でも、しめて二時間近く歩きました。さすがに疲れた~


いい汗かきました。











拍手[0回]

2009/08/29 (Sat)
心配事が一つ消えました。

まぁ、私が勝手に思い悩んでただけなんですけどね~

あはははは~

笑うしかないですね。

こうゆうことが多々ある人なんですけどね、自分では気質なんだと諦めています。

あ~カラオケ行きたい。レミオロメンの『粉雪』歌いたいっ。





今日の夜は、七ツに行きます。

山川美咲の客演があるので行くわけですが、今日は24時間テレビやし、ど真ん中祭りですね。



大須…

大丈夫やろか。

人込みゴミゴミ、あんまり好き違うので。

さて、山ちゃんに何買ってこっかなぁ。

その前に、軽く掃除して支度しなくてはっ

拍手[0回]

2009/08/24 (Mon)
これは、何かのキャラクターなのか?

良く分かりませんが、仕事先の人からもらったストラップです。

娘さんがいていっぱいもってるらしく、その一つを頂いた。

見てるだけで、ほんわかするような。かわいいものはいいですね、癒されます。この小ささがいい。

前にもプーさんのストラップ貰って最近まで着けてたんやけど、鎖のとこが切れちゃったんでこれに変える事にした。

この方には色々もらってて、服ももらったし、夜稽古があるとか言うとお菓子くれたり。

面白い人で、話しによるとかなり波瀾万丈な人生、納得いかないとガンガン言う人です。言い出すと止まらないのでその辺はたまに傷ですが…

でも、思いやりがあって正直な、曲がった事が大嫌いなんやろな。見てて気持ちがいいくらいです。



私は、納得いかなくても顔には出ますが、口には出さないタイプでして。羨ましいような。

その人曰く、優しいからねと言ってくれますが、果してこれは優しさなのか私には分かりません。

ただ、ゴチャゴチャするんが面倒なだけかなとも思ったり。イライラする時間ってもったいないような気がするんですよね。



うん、もったいない。

まぁ、必要とあらば言いますけどねっっ。



いや…



ホント、気ちっちゃいなぁ。ワタシ





拍手[0回]

2009/08/23 (Sun)
せっかく、連日投稿目指しとったのにっ



くやしいですっっ



どうしてそんな事態になったかと言えば…

飲んでました。コーヒーを。

友達の公演があり、TOKUZOに行き、終演後話してたら終電逃したわけです。で、オール。

この言葉はまだ生きとるんやろか。女子高生に聞いたら違う言葉が返ってきそうですね。



公演言うても、芝居やなくて簡単に言えば詩を読む、です。役者がやるリーディングとはまた違って、自作の詩をマイクの前で。

ちゃんとと言うか、ダンスとコラボしてたりするのは見た事あるが、単品なんはほぼ初めてやった。「詩のボクシング」ですね。

勉強になりました。その出演した方々と相席したわけですが、皆熱い。

九割聞き手やったけど、基本聞き手なんで楽しかったです。

しかし、数年振りのオール。外やからなんとか起きてたけど、家とかでは無理やもんなぁ。



帰り道、やけに足が目に入る。何か変や…一人になってから良くみれば、

むっちゃむくんでる!?

ビックリした。豚足やんって心の中で突っ込んどきました。初めて見たくらいの勢いで、怖かった。

通常でもそんな細いわけ違うけど、明らかにおかしかったもんなぁ。

でも、家帰って足あげて、二時間寝たら治りました~

良かった。

拍手[0回]

prevHOMEnext

プロフィール
HN:
向原パール
年齢:
43
性別:
女性
誕生日:
1982/03/09
自己紹介:
名古屋市在住・三重出身
劇団B級遊撃隊所属
好きな食べ物はハヤシライスと鰻。
映画・映画館が好き。
幸せを感じるのは布団の中。
blogram投票ボタン
にほんブログ村 演劇ブログ 劇団へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
クリックして応援してね!

Firefox ブラウザ無料ダウンロード



ブログ内検索
コガネモチ
忍者アナライズ
バーコード
忍者ブログ[PR]